Calendar
My Sweet Homepage
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト以外のBlog Links
SAN JOSE絵日記つうしん
言の葉を拾い集めて JUJU通信 LA MODA JUJU 「左富士通りにて」の雑記帳 2 21世紀アメリカ西海岸シリコン谷開拓日誌 住めば○×△と言うけれど。。。 in カリフォルニア Holiday Season シリコンバレー地方版 Love Me Staight! え~はなし 東京日記 Nomadic Life マヤヤのお料理ABC ちぃず@でぃず アメリカな一日 OREO's DIARY HP Links Wildflower Trail @nak.com Arizona Paradise Brownies EAST 83RD STREET ~花の好きな象~ 「左富士通りにて」 PUMBA HOUSE Que Sera Sera Raspberry World 《サンノゼの遊び場》 サンノゼ~る Treasure Salon de M ランのGoing My Way! 翻訳関連 出版翻訳データベース 翻訳家のひよこ 金原瑞人オフィシャルホームページ 海外在住翻訳者の毎日 翻訳者の散歩道 ☆威蕃秘笈☆――本と音楽と翻訳―― DHC総合研究所 アメリア バベル skin by SAN JOSEつうしん
|
2006年 03月 07日
朝から船便の1回目を出した。 まだ家具の引渡しを行っていないので、家の中は普通の生活が保てている。 梱包・荷出しの作業の途中、一旦休憩してもらってノアの米国パスポートの申請を行うためpost officeへ。 苦心して撮った証明写真だったが、領事館ではOKだったのに、米国パスポートでは不可とされる。 急遽、その場で写真を撮ってもらう事になった。 が、引越し作業の騒音で眠れなかったノアはpost officeに着いたときはぐっすり眠っており、起こしたらギャンギャン泣き叫ぶ。 何とか目の開いている瞬間を狙うものの中々写真が撮れず。 だましだまし抱っこで落ち着かせ、カメラの前に突き出した一瞬をついてパチリ。 げっ、すごい顔! 苦労してまともな写真を用意しておいたのに、この先5年間、米国パスポートのノアは下から見上げた(鼻の穴バッチリ)半分は顎の写真となった。 ま、仕方が無いか(汗)。 夕方、お向かいのおばあちゃんがやって来た。 引越し作業をしていればご近所には丸見えなので、きっと来るんじゃないかと思っていた。 日本へ帰ると伝えていたのはお隣さんだけだったので、こんな形ではなく、ちゃんと先に伝えておくべきだったと悔やまれた。 by いちほ #
by nakiwarai365
| 2006-03-07 01:22
| 日常生活
2006年 03月 06日
戸籍謄本に子供の名前が載った時点で、日本のパスポートの申請が可能となる。この戸籍に載るまでに時間を要するので、早めに動く必要がある。 戸籍謄本が手に入る前に、先に申請書だけを提出することは、基本的にはやりたくないと言われる。 戸籍謄本は、領事館は一切関与していないので(代理で取得してもらうことも、戸籍に載ったか確認してもらうことも出来ない)、日本の親戚に頼んで取得し送ってもらうしかない。 我が家の場合は、夫の日本出張があったので、そこで区役所まで出向いて受け取った。 パスポートの発行は1週間程度。 急ぎの場合は、チケットを見せれば3日くらいで発行可能との事。 申請は、必ず手渡し(郵送不可)。 受け取りは、必ず本人。 日本帰国に仕上がりが間に合わない場合、渡航証を発行してもらえるが、期限が2日しかないので、週末に出国しようとしている我が家には難しい(役所は週末は休みのため)。 ■ 提出書類 ■ 発給手数料は、46.72ドル。 支払いはマネーオーダーのみで、旅券受領の際に支払う。 クレジットカードや個人チェック、更に現金(最近から)は使用不可。 <我が家の場合> 12/19 誕生 1/25 出生届郵送 3/3 日本にて戸籍謄本取得 3/6 領事館にてパスポート申請 3/25 領事館の出張サービスで受け取る予定 by いちほ #
by nakiwarai365
| 2006-03-06 04:57
| Delivery(産後の手続き)
2006年 03月 05日
お父さんが帰ってきた。 短い間に日本で随分と頑張って予定をこなし、下調べもしてきてくれた。 私達がおちゃらけて初節句を祝っている間、両親とお父さんは、持ち家にトランクルームからの荷出しを行い、掃除をしていてくれたのだ(途中でかかってきた電話で、ふと現実に引き戻された)。 お父さんがいない間、実は、最後のゆっくりとしたアメリカでの日常生活を送っていたのかもしれない私達。 帰宅するなり一気に打ち合わせモードに入り(すぐに誰かが呼んで進まない!)、気が嫌でも焦ってくる。 お父さんは撤収作業、私は日本での生活立ち上げ作業にTo Doを分担。 帰国したら、車をはじめ、家電も一から買いなおさないとならない(お金かかるなぁ)。 カタログ片手に色々研究するも、どれもこれも機能が多くて目移りする。 使いこなせるのかという不安も。 アメリカの大雑把な家電も、今では楽だったなぁ・・・・と感じる。 明日の早朝、お父さんはSFの領事館までノアのパスポートを申請しに行く。 ノアが戸籍に載っていたのだ。 間に合いそう、良かった!! 洗濯機と乾燥機なのですが、一体型と分かれている型、どちらが便利だと思いますか? 参考として、経験談をお聞かせ頂きたいです(ぺこん)。 by いちほ #
by nakiwarai365
| 2006-03-05 02:52
| 日常生活
2006年 03月 04日
担当のお父さんが不在なので、今日のreadingの学校とピアノの送り迎えは私が。 ノアにとっては初めてのピアノのレッスン同行だけれど、これが最後のピアノレッスン。 特別に、2人とも時間枠を越えてみっちりやって下さった。 練習後、ご主人も交えて1時間ほどゆっくりさせてもらう。 コレが最後だけれど、時間があれば、その都度費用を払ってレッスンをしてもらう予定。 もうちょっと出来るかな??? by いちほ #
by nakiwarai365
| 2006-03-04 03:49
| 日常生活
2006年 03月 03日
今日はノアの初節句。 お父さんが日本で頑張っているから戻ってくるまで待とうかとも考えたのだけれど、初めての事だからあまり日付を遅らせたくないので、子供達とだけで祝うことに。 女の子の行事はまだ不慣れで、何をどうすれば良いの?という感じだったのだけれど、フロリダ旅行の数日前、期せずしてじゅじゅさんから美しい包装の「ひなあられ」と「ぜんざい」が届けられた(ジ~ン)。 これに背中を押してもらった感じで、今日の初節句にたどり着いたと言っても過言ではない。 ひなあられの箱の包装紙のピンク色が良い色だったので、これを使って今晩の宴用の箸袋をちょこちょこっと作成。 送られてきた箱にはメッセージ付きの雛人形カードが同封されており、これはすぐにファミリールームに飾られた(ノアにとって初めての雛人形!)。 写真左下は、今回おじいちゃんが持参した、長崎のおばあちゃんお手製の貝のお内裏様とおひな様。 鎌倉(私の実家)でも、お雛様を用意してくれているとの事。 気にかけて下さる事に、感謝と喜びの気持ち。 子供達だけなのでちょっとしか料理は用意しなかったけれど(旦から、品数が少ないという鋭いコメントあり)、もう会話が可笑しくって、3時間にも及ぶ爆笑に次ぐ爆笑の宴。 母は腸がよじれきり、ガハハガハハと笑いすぎで横隔膜が痛くなり涙が出る始末(苦笑)。 だーけーどー・・・・ すっかり忘れておった(爆) 番外編 >>> by いちほ #
by nakiwarai365
| 2006-03-03 15:43
| 日常生活
|
ファン申請 |
||